お探しの情報カテゴリーを選択してください
参考料金 ¥ 314,000(参考)
3〜5月、9〜11月
8日間〜日間
2
2500-4000m
① 日本発着8日間でヒマラヤトレッキングを最大限満喫するルート
② アンナプルナ山群、ダウラギリ、マチャプチャレが見られるプーンヒル(3,194m)に登頂
③ ネパールで最も有名なタトパニ温泉を訪れます
プーンヒル(3210m)はネパール・ポカラ郊外にあり、1泊2日という比較的手軽でありながらヒマラヤの雄大な眺めを満喫できる絶好の展望台です。アンナプルナ、ダウラギリ、マチャプチャレなどがポカラ市内よりもぐっと近く、迫力ある山容が目前に迫ってきます。プーンヒルの手前にあるゴレパニでは、部屋からもヒマラヤの山々が見られるロッジに宿泊できます。
Day1 | 日本=(国際線)=カトマンズ 直行便もしくはアジア空港で乗り継いでカトマンズへ。1日で移動する場合、直行便なら夕方3時頃、経由便では夜8時〜11時頃にホテルに到着。 |
Day2 | カトマンズ=(国内線)=ポカラ=(ジープ)=ヒレ(1,460m)〜ウレリ(2,020m)(2時間) 朝5時頃にカトマンズのホテルを出発し空港へ向かい、プロペラ機でポカラへ(30分程度)。専用車に乗り換えてヒレへ(4時間)。トレッキングを開始し、急な階段を登りウレリへ(2時間)。アンナプルナ山群の景色の良いロッジで宿泊。 |
Day3 | ウレリ〜ゴレパニ(2,860m)(2.5時間) ウレリからゴレパニ(2,853m)まで樹林帯を一気に登る。ゴレパニではダウラギリやアンナプルナの絶景が見られるロッジで宿泊。 |
Day4 | プーンヒル登頂〜ゴレパニ〜タトパニ(1,189m)(2時間+5時間) 早朝、夜明け前にプーンヒルに登頂し、ダウラギリ、アンナプルナ山群、マチャプチャレを間近に眺める展望台にてご来光を眺めます。朝食後、ネパールで最も有名な温泉地タトパニまで下山してトレッキング終了。ヒマラヤ温泉をお楽しみください。 |
Day5 | タトパニ=ポカラ ジープ、バスを乗り継いでポカラへ(5時間)。 |
Day6 | ポカラ〜カトマンズ プロペラ機でカトマンズへ。午後はカトマンズフリータイム。オプションの世界遺産観光などをお楽しみください。 |
Day7 | カトマンズ出発 直行便もしくはアジア経由便にて日本へ出発。帰国便によりますが、夕方までフリータイムになることが多いです。 |
Day8 | 日本空港到着 |
① ゆったりプラン(日本発着10日間)
・Day2はポカラにてサランコット散策、Day3ポカラ〜ウレリ、Day4ウレリ〜ゴレパニとする
・Day4ゴレパニ〜タトパニをシーカで2日に分ける
② 2つの温泉地を巡る(日本発着9日間)
・Day2にニューブリッジまで専用車で移動しジヌー温泉までトレッキング(2時間)。Day3ジヌ〜タダパニ、Day4タダパニ〜ゴレパニ
③ 巨大シャクナゲの森を堪能する
・ゴレパニ周辺には巨大シャクナゲの森が広がります。時間に余裕があればデウラリ方面を1時間ほど散策し巨大シャクナゲを見ましょう。3月後半〜4月中旬がシーズンです。
アンナプルナ周辺は道路の延伸が盛んなエリア。過去のプランにあるスタートポイントから歩くと効率が悪いので、日数に余裕があればより標高の高い場所を目指した方が景色が良いです。
起点となるポカラ自体がヒマラヤの展望地と近いので、ポカラ宿泊日はサランコットなどの展望の良い場所に宿泊しないともったいないです。
—
ワンダーズでは、お客様の旅行日数、体力、要望に合わせて最適なプランをプロデュースしています。参考プランではご紹介しきれない様々な絶景地のご案内もしておりますので、お気軽にお問合せください。